
NPO日本食育インストラクター協会理事長。長年にわたり食育の啓蒙、普及に取り組む。平成17年に施行された「食育基本法」制定の推進役をつとめ、現在は内閣府「食育推進会議」委員、「食育推進基本計画検討会」委員、「早寝早起き朝ごはん全国協議会」副会長などを努める。

-
日本は食べ物に不自由しない豊かな国です。一方で食への関心が希薄になり多くの問題を抱えるようにもなっています。肥満や“キレる”など子ども達の体と心の異変、食料自給率39%など、私たちの食生活は不安なことばかりです。これらの問題を解決するためには、一人ひとりが、食の大切さを見直す必要があります。
本講座は「食育3つの柱」を中心に多岐にわたるテーマ、あらゆる世代のための食育を凝縮しています。子育て中の方、学校や企業で食育活動をされている方、または始めようとしている方など、すでに多くの方から喜びの声をいただきました。あなたもご自身やご家族の健康と安心な食生活のために、この機会にぜひ食育を始めてほしいと思います。