登録情報・WEB会員登録
会員登録の手順(PC/スマホ共通)
- 「WEB会員登録」ボタンをクリックし、登録情報をご入力ください。
- 「ご希望のID」や「パスワード」などをご入力ください。
- 本登録用のメールが、ご登録のメールアドレスに自動的に送信されます。
- メール内にあるリンクをクリックすると、登録が完了いたします。
※本登録用のメールを受信できるよう、迷惑メールの受信拒否設定をされている方は「gakubun.co.jp」からのメールが受け取れるよう設定をお願いいたします。
A. WEB会員限定サービスが受けられます。
- 講座のパンフレット請求や商品のお申し込み時に、ご登録住所を入力する手間が省けます。
- WEB会員として商品をご購入いただくと、ポイントが加算されます。
1ポイント=1円です。このポイントは「がくぶんモール」内にて使用可能です。 - WEB会員限定商品が購入できます。
- がくぶんからのメルマガが届きます。
メルマガの詳細は、当ページの質問項目『「がくぶんからのメール」とはどんな内容ですか?』をご覧ください。
A.
本登録用のURLをクリックした際に、登録完了画面ではなくログイン画面が表示される場合が稀にございます。その場合は、画面をそのままにして再度本登録用のURLをクリックすることで解決する事がございます。なお、会員登録完了の仕組みにはCookieを利用するため、ご利用端末でCookie使用を過度に制限する設定や使用をされますと、正常な動作に支障をきたす場合がございます。
なお仮登録の有効期限は24時間となりますので、時間経過後に本登録のURLをクリックいただきましても、会員登録は完了されません。お手数ですが、再度登録のお手続きをお願いします。
A.
ページ上部の「ログイン」ボタンをクリックします。
「がくぶんモール」に移動します。ID、パスワードを入力して頂き、ログインします。
ログインが完了すると、がくぶんTOPページに戻ります。「マイページ」ボタンをクリックします。
「がくぶんモール」内のマイページにログインできました。
A.
お手数ではありますが、WEBサイトを一番下までスクロールしていただきますと、「ログイン」ボタンがございます。
ログイン後、ページ下部に「マイページ」へのリンクが現れます。クリックしていただくと、WEB会員メニューが表示されます。
ログイン後、ページを再度一番下までスクロールしていただくと「マイページ」ボタンが現れます。(先ほどのログインボタンと同じ場所)
※がくぶん公式サイトから「WEB会員登録」をされた方のみ、ログインが可能です。
A.
ログインIDは、お客様がWEB会員登録をした際に設定したIDとなります。
IDが正しく入力できているか、今一度ご確認をお願いいたします。
※ご注意ください※
通信講座の受講番号、メールアドレスではログインできません。
最近、WEB会員登録をされていない方からのお問い合わせが増えております。『WEB会員登録』をされており、IDが不明の方のみお問い合わせください。
たとえば、ローマ字の「小文字(a)」を「大文字(A)」で入力している(または、大文字を小文字で入力)場合や、他社サービスで使用中のIDと混合されている可能性もございます。まずは想定されるIDをご入力ください。
正しく入力してもログインできない場合は、弊社までメールにてご連絡ください。
お問い合わせ先:info@gakubun.co.jp
メール本文には必ずお名前、受講番号をご記入ください。折り返し、担当者が返信いたします。IDをお調べするため、少々お時間をいただきますがご了承ください。
A.
パスワードが正しく入力できているか、今一度ご確認をお願いいたします。
パスワードが合致しない・思い出せない場合は、パスワードの再設定をお勧めします。
パスワードの再設定方法
・PCサイト
ログイン後、マイページ内の「会員情報変更」を選択します。
「パスワードの再設定」にお進みいただき、新しいパスワードを設定してください。
パスワードを忘れないよう、メモなどを取っていただくとログインがしやすくなります。個人情報のため取り扱いには十分ご注意ください。
・スマートフォンサイト
マイページにログイン後、会員メニュー内「会員情報変更」をタップします。
ページ下部の「確認」ボタンを押して、パスワードの変更が完了します。
ログイン用のパスワードは機密性の高いものですので、弊社ではお調べしかねております。
A.
メールが届かない場合は、「新着メール」もしくは「迷惑メールフォルダ」のご確認をお願いいたします。お使いのメールサービスにより、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございます。メールはページ上での操作とほぼ同時に届きます。
メールが届いていなかった場合、お手数ではありますが弊社までご連絡ください。
メール:info@gakubun.co.jp
仮登録まで進めていただいた場合、本登録まで至らなかった場合でも入力したIDは24時間の間は使用されているIDとして扱われるため、WEB会員登録のページでもそのように表示されます。再度登録手続きをいただきます場合は、ご不便をおかけしますが1日時間を空けてのお手続きをお願いします。
メルマガに関して
A.
1.受講期限のお知らせ(自動配信)
あなたの受講期限を定期的にお知らせします。勉強のやる気アップにつながります!
2.学習応援メルマガ「がくぶんマガジン」(月末1回配信/WEB会員限定公開)
毎月1通、がくぶんスタッフからWEB会員限定の情報、修了生の声などをお届けします。
【主な内容】
・講座や商品の最新情報
・修了生の方のご活躍、インタビュー記事のお知らせ
・がくぶん公式ブログのおすすめ記事のお知らせ
・スタッフのつぶやき など…
3.がくぶんブログ更新のお知らせ(隔月に1~2回)
あなたの受講講座に合わせて、がくぶん公式ブログの記事が更新されたタイミング(更新直後~2日以内)でメールをお届けします。ブログでは講座の最新情報、食やボールペン習字などの講座にまつわるコラム、講座を終えた修了生のご紹介、スタッフが気になる話題などを更新しています。
▼がくぶんブログはこちら
https://blog.livedoor.jp/gakubun/
また、
・
ボールペン習字講座を受講した方
・メンタルケア・アドバイザー養成講座を受講した方
・食育、野菜、発酵食、スーパーフード、ホールフード、和食にすと、AGEフード・コーディネーターを受講した方
・デコアーティスト、スイーツデコを受講した方
該当された方には、受講講座に関連した「がくぶんブログ」記事が更新された際、”更新お知らせメール”を2ヵ月に1通ほどお届けします。
記事が更新された当日から翌日ごろメルマガをお届けしますので、ぜひご覧ください。
その他、号外として、最新情報やお得なお知らせをお送りすることがございます。
A.
■これから会員登録をされる方
WEB会員登録時に「メールマガジン」項目を「オン」にすると、がくぶんからのメルマガを購読できます。
■WEB会員の方
ログインしていただき、「会員情報変更」ボタンをクリックしてください。「メールマガジンの購読」項目を「希望する」にすると購読可能になります。
・PCサイト

・スマートフォンサイト
PC版と同様に、「会員情報変更」からメールマガジンの購読項目を「希望する」を選択します。

「確認」を押して設定を確定させてください。

A.
お手数ではありますが、メルマガ文末にございます「配信停止アドレス」に空メールをお送りください。
または、WEB会員ページログイン後「会員情報変更」ボタンより、「メールマガジンの購読」項目を「希望しない」を選択してください。
配信停止してから数日は、設定の反映が遅れてメルマガが届く場合がございます。ご了承ください。
メルマガを配信停止した場合、受講期限お知らせメール、ブログ更新お知らせメール、がくぶんマガジンなど全てのメルマガが解除されます。
A. がくぶんwebサイトでお買い物をされた方に、号外情報をお届けすることがございます。お手数ではありますが、メルマガ文末にございます「配信停止アドレス」に空メールをお送りください。
注文に関して
A.会員登録なしでもご利用いただけます。
ただし、通信講座用アイテムを取り扱う「がくぶんオンラインショップ」、その他ショップの一部の商品は、WEB会員の方以外はご注文できません。
A.
・PCサイト
ログイン後、マイページの左側メニュー より「注文履歴」をクリックします。
ご希望の商品欄の「明細」をクリックすると、注文内容がご確認できます。
注文履歴で詳しい商品情報をご確認いただけます。
・スマートフォンサイト
ログイン後、マイページに移動し、「注文履歴」をタップします。
明細をクリックすると、付与ポイント等の詳細が閲覧できます。
注文履歴の詳細が出ました。
会員登録後の登録・修正に関して
A.
ログイン後、画面右側にあるオレンジの「マイページ」ボタンをクリックします。
左側メニューの「会員情報変更」をクリックし、情報を修正してください。
・PCサイト
メニューから会員情報変更を選択します。
パスワードやメールアドレスを修正しましたら、ページ下部の「確認」ボタンを押したら設定完了です。
・スマートフォンサイト
「ログイン情報入力」からパスワードを、「お客様情報入力」からメールアドレスを変更できます。
変更できましたら「確認」ボタンを押して設定を保存してください。
A.マイページの左側メニュー 上から4つめに「住所録登録・修正」の項目がございます。
・PCサイト
「住所録」欄より新しい住所が登録できます。異なる住所を登録する際にご活用ください。
住所情報を登録・変更し、ページ下部の「登録」ボタンを押して設定してください。
・スマートフォンサイト
A.
・PCサイト
マイページのメニューより「退会申請」を選択します。
マイページのメニューよりパスワードを入力し、「退会申請」を選択します。
・スマートフォンサイト
マイページ会員メニューから「退会申請」を選びます。
パスワードを入力し、確認ボタンを押してください。