1日10分程度の練習で90日後には筆ペンをマスターできます
本講座はペン字指導に約80年の実績を持つ日本ペン習字研究会会長で、筆ペンの第一人者・田中鳴舟が監修・指導。ひらがな、カタカナから「御祝」「寸志」などの筆ペンでよく書く漢字まで、田中先生の美しいお手本で学べます。1日10分、スムーズに学べるスパイラル学習法で、わずか3ヵ月(90日)ほどで上達できます。
*標準的な受講ペースで余裕を持って進んだ場合のイメージです。
ペースによってより早い期間で修了することもできます。
日ペン2000名の講師陣が、あなたの文字を丁寧に添削指導!
指導経験豊富な一流師範が、あなたの課題を丁寧に添削指導します。これまでの指導経験を活かし、あなたの字のクセなどに合った講師がの先生がやさしく、それでいて細かく上達へのアドバイスをしてくれます。上達のポイントがよくわかるので、短期間で効率良く美しい筆文字が書けるようになります。
上達をサポートする個別指導と日ペンのフォロー制度
本講座では、筆ペンを使った芳名帳の記帳、のし袋への署名や挨拶状など、美しい「筆文字」の書き方を個別指導。あなたも、冠婚葬祭など、いざというときにスラスラと美しい文字が書けるようになります。受講中に日ペンの全国各地で開いている講習会に無料参加できたり、展覧会で腕試しの出品もできるなど、日ペンならではのフォロー体制も充実しているのがこの講座です。
がくぶんスタッフのつぶやき
筆ペンで書かれた年賀状に、とても感動したことがあります。上手いというより個性的な字でしたが(笑)、手書きしてくれたこと自体が嬉しかったです。それ以来、自分も年賀状は手書きと決めて年末はがんばってます!
 |
日ペンの美子ちゃんもあなたのペン習字を応援します
人気キャラクター「日ペンの美子ちゃん」は日本ペン習字研究会の姉妹講座「ボールペン習字講座」のマスコットキャラクターです。元気いっぱいでチャーミングな美子ちゃんもあなたの上達を応援しています!
|
美しい文字をしってほしい!その想いと実現の喜びを全国に広めています。
日ペンの速習筆ペン実用講座 お申込みは今すぐどうぞ!