衣服の傷を跡形なく修復。高収入に結びつく確かな専門技術職「かけはぎ」
衣服の虫食いやタバコの焦げ穴、かぎ裂き傷などを共布を使って跡形なく修復するかけはぎ。貴重な専門職のため、小さな傷の修繕でも高い技術料が得られるので、自宅でフリータイムを活用してできる主婦の副業に最適です。お気に入りの一着をリメイクしながら着続けることで資源に優しいエコ活動にも。
衣服の虫食いやタバコの焦げ穴、かぎ裂き傷などを共布を使って跡形なく修復するかけはぎ(かけつぎ)。貴重な専門職のため、小さな傷の修繕でも高い技術料が得られるので、自宅でフリータイムを活用してできる主婦の副業に最適です。お気に入りの一着をリメイクしながら着続けることで資源に優しいエコ活動にも。
衣服の虫食いやタバコの焦げ穴、かぎ裂き傷などを共布を使って跡形なく修復するかけはぎ。貴重な専門職のため、小さな傷の修繕でも高い技術料が得られるので、自宅でフリータイムを活用してできる主婦の副業に最適です。
かけはぎ(かけつぎ)とは、ひと言でいえば傷んだ生地や衣服のその部分を、元の状態に復元する作業のことをいいます。それが完璧に近いほど、かけはぎの技術がすぐれていることになります。私たちが使っている衣類は、日常生活の中でどうしても傷みが出るものです。その傷みが部分的である場合、当然修理することを考えますが、修理の痕跡が残らなければその衣類の価値は損なわれず、良い状態で長く使えることになります。そこに、かけはぎをする意味があります。
かけはぎの手法に驚きと感動
増田典子さん(岡山県)
若いころ、背広に施された“かけはぎ”を見て、「まるで魔法のようだ」と感動して以来、ずっと興味を持っていました。たまたま通信講座の案内を見つけた時に、縁を感じてすぐに申込ました。友人からは「あんなに難しいことが本当にできるの?」と言われましたが私は「人にできないことをやるんだ!」と意気揚々に取り組みました。 始めてみると、目からウロコの手法に驚きと感動の連続でした。教材がとても丁寧でわかりやすかったため、がんばって続けることができました。課題の添削に添えられるはぎましの言葉にも力づけられました。これからは、布の命をを蘇らせる、やりがいある“かけはぎ”のすばらしさをみなさんに知っていただけるよう、技術者の一人として頑張っていこうと思います。
衣服の虫食いやかぎ裂き傷などを、共布を使って跡形もなく修復する技術。それが「かけはぎ」です。これまで“門外不出”とされ、技術の公開はもちろん、これを専門に指導する機関もなかった貴重な専門技術です。
伝統的な『抜き糸方式』の技術が自宅で学べる日本初の講座。「全国クリーニング生活衛生同業組合連合会」推薦に基づいて交付される「技能認定証」は仕事を始めるにあたって大きな武器になります。
技術者が圧倒的に不足しているため、小さな傷の直しでも効率良い収入が得られ、在宅ワークに最適です。良いものを長く着る人が増えて需要が高まる今、技術者が求められています。
かけはぎ技術で得られ る収入は、5mmの小さな傷直しでも5000円が目安。高価な服になればなるほど料金はさらに高くなります。この報酬の高さは、かけはぎが専門性の高い貴重な技術である何よりの証拠です。
習得した技術をお仕事に活かすためのノウハウを満載した「就業の手引き」を差し上げています。成約率の高いアプローチ方法や、そのまま使える受付票の見本などがあなたの活動を後押しします!
写真や図解が豊富なテキストと実物の布地を使った実践的なカリキュラムだから、初心者でも大丈夫。ベテラン講師のていねいな個別指導で、楽しみながら仕事に結びつく技術が身につきます。
かけはぎ技術習得には実際に糸と針とを手にとって練習することが大切です。そこで本講座では実物の布地を使って指導。織り方の基本である平織りから複雑な綾織りに至るまで、各段階を9回に分けて、その段階ごとにベテランの専任講師が、あなたの練習成果を添削指導します。
リフォーム店からすぐに仕事の依頼が!
毛塚 博美さん
子どもが寝てからの時間を使って技術を身につけました。 修了後にリフォーム店に電話したところ、「すぐにでもお願いしたい」とすぐに仕事をいただき、需要の多さを実感しました。 私はまだ1日1~2着をこなす程度ですが、ベテランの人はひとりで40着も抱えているとのこと。 それでも毎日仕事が来るそうです。お金が貯まったら、新婚旅行で行ったニューカレドニアに家族で行きたいです!
スタッフ 平田美緒のひとことメモ かけはぎという言葉が聞き慣れないかたは、衣類の直し・修繕をイメージしてください。 かけはぎは、その繊細な技術でもとの生地と同じように修復するので、できてしまった穴や傷が見えないようにキレイに してくれます。 モノが豊富になった今でも、簡単には買い変えたくない衣服ってありますよね。 私も、長く着たいと思っていた服が傷んだ時にはかけはぎの技術を利用しました。 おかげでどこが傷んでいたかわからないほど、すっかり元通りに。 改めてかけはぎ技術の凄さを体感しました。 かけはぎ技術講習講座の詳しい資料は無料です!
*DVDつきの場合、月々7,000円(初回のみ8,173円:分割12回合計85,173円) 一括払いの場合は79,900円となります
受付時間:9時~21時
〒162-8717 東京都新宿区早稲田町5番地4号もうすぐ100年 通信教育・通信講座のがくぶん